Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
散々家族に虐げられた挙げ句、他人に体を乗っ取られて消滅とか悲惨すぎて草
恵まれない家庭環境からの不幸な事故死……まるでなろう主人公だな
あっちの世界の主人公と入れ替わってる説を推す
身体そのままに転移してきたとか、赤ん坊として転生したとかならまだしも、赤の他人に乗り移るのは意味わかんないよね
@@goldencircle6363 その入れ替わられた異世界人が現代社会に触れて普通に幸せになるお話あるのかなディズニーの「魔法にかけられて」みたくなりそう
@@NEOメーダ まぁ無双(成功)ものか復讐ものかなぁなろうにそーゆーパターンありそうだが
昨今の賢者は『主人公で理不尽に強いが賢くない』『そこそこ強いが賢くない』の2択なあたり不遇職とよんで差し支えないと思うの
ドラクエやFFのお陰で、賢者=賢い、ではなく、賢者=あらゆる魔法を使いこなせる者、ですからね。
『賢くない』が固定なのが面白いw
賢者~とかタイトルにつくなろう作品は、悪い意味で作者の知能のベンチマークになってますよね…
@@k_k3737 作者より賢いキャラクターは創れないだから賢者(大嘘)になるその点LIAR GAMEやデスノートって凄い
@@o6z-i4t ドラクエにいたっては遊び人から転職できますしね
2:40 いつ見てもこのポーズジワる
何故か好きになれないどころか、応援もできないのがなろう系主人公の凄いところですよね…。
まあ感想は自由ですけど…そうですか?まあいっか…
ゲームで犬(狼だけど)殺すのと実際に自分の手で剣まで使って殺すのは全く感覚違うと思うんですが…躊躇いもないのがまた違和感…
解りますー。イッヌを殺されると引きますよねU ´꓃ ` U
日本にいた頃は娯楽やストレス発散として犬猫といった動物を殺してたいたタイプなのかもしれませんな
異世界だから割り切ってると考えるしか無いですね
主人公とかにとってはゲームの中に生きてるようなもんだと思ってるんじゃないまぁ作者が何も考えてないってのが大きいだろうけど
たまにそこに焦点当てるものもあって、そういうのみるとおっ?と思ってしまう体になってしまった
一般的な賢者のイメージ めっちゃ賢い人なろうでの賢者のイメージ めっちゃ馬鹿でも凄い魔法が使える人
ドラクエの賢者のイメージが強いんですかね。
FF3のFC版の賢者もたいがいDS版だとおとなしくなったが
もともと賢者とは「頭がいい人(賢人)」という意味で使われたり、新約聖書において「占星術を研究する学者たち」のことを指します。しかし、なろうにおける賢者は騎士道物語に登場する「主人公の騎士に助言する者」の意味だと思います。魔術師マーリンなんかが代表例で、RPG物の定番キャラとして魔法使いが登場するのは騎士道物語が強く影響しています。
「小賢しい者」の略です
なろう系の賢者は確かにチート頼みの凡人って感じですね🤔
職業ってシステムがもう頭からっぽのなろうらしくていいよね
ゲームのそれを何の捻りもなく流用するある作家さんがいますねー。
SAOが『ステータスと職業』の原初みたいな物である。何も考えずパクってるなろう作家が悪い。ゲーム世界だっつうのつまりSAOが悪い(風評被害)
読む側に合わせてるからそれもまた様式美よ
@@さとうにしき-g1f ちがうねフォーチュンクエストのほうが全然先だね
`
転生賢者~のレビューで、無表情と広告のアレだけで低評価するだけなのが多い中で、ちゃんと場面前後の流れとか後の展開について触れてるの凄く好感が持てました。
FXで有り金全部溶かす人みたいな顔で異世界転移して、FXで有り金全部溶かす人みたいな顔でイカれた魔法を大量習得して、FXで有り金全部溶かす人みたいな顔でドラゴン倒してるのマジで草
なろう三大名言「黙れドン」「弱すぎって意味だよな?」「俺また何かやっちゃいました?」
将棋は?w
@@teppei-hojo 将棋はアニオリやでw
ドンはセリフじゃないやろw語尾みたいになっとるw
ドンって効果音じゃね
@@teppei-hojo でも俺も『将棋』ってセリフ大好物だよ😄
漫画の広告の切り抜き方が本当にひどい あいつらに任せたらどんな名作も15秒で誰もがムカつく駄作に思われるようになる まあ実際に駄作ばかりだと思うんだけどあれで読みたいとはならんやろ
臨機応変と書いて、いきあたりばったりと読むのほんとすこ。
「俺の魔法の威力がおかしいって『弱すぎ』って意味だよな?」ってセリフ好きw
2:40ここのポーズ死ぬほどダサくて逆にすき
本当にダサくて笑っちゃいますね。
マウスとキーボードを使うというどう考えても実際に体を動かすゲームには見えない操作方法なのにいきなり実際のスキルを自分の体で再現するとは流石ですなぁw
賢いと言うよりは色んな知識があるっていう所に着目していったら知識があるからそれも出来るやろってことで賢者は何でも出来るものって連想していったんじゃないかと。結果だけ重視するなろうの体現。
いや、ドラクエの賢者が実は上級魔法使いだから、そこからとっただけだと。
「余命の使い方としては最低の部類」は笑う
弱すぎって意味だよな?のシーンって、現実に例えるとゲーセンでパンチングマシーンぶん殴ったらぶっ飛んで行って壁ぶち抜いて大破したのを周りが唖然としながら見てる中で、みんなが俺のパンチが弱すぎると思って驚いているなって判断するようなもんですよね。常識があるとかないとかじゃなくて頭がおかしい。
無自覚系なろうの快感って、外人が日本のコンビニ食品のクオリティの高さに驚く系動画を見る快感に近いんやろうね。周りから羨まれるようなものを自分はいつでも手にできるんだぞという優越感。この快感を味わいたいからあくまでそれは自分にとってありふれたものじゃなきゃダメ。だから主人公には徹底的にとぼけさせる。「こんな飯、いつでもコンビニで買えるんだが…?」とでも言うように。コンビニ食品もスキルも、単にお前がそれにアクセスできる立場にあるだけでお前の手柄でもなんでもないじゃんとツッコミたくなるのも含めて近しいものを感じる。
上から3番目の魔物が簡単にエンカウントする世界でよく人類が滅んでないな。
運悪く(良く)そこにいただけだよ
賢者って本当に賢い人ほど自称したがらない気がする。何人かメンサ会員の友人がいるけど彼等は絶対にIQマウントは取ってこない。頭がいい人は基本的に自分より頭がいい人を知っているんですよね。因みに自分は自分よりバカそうな奴がいたら積極的にマウントを取るタイプです。
オチwww
お前も頭良い奴やな……?じゃなきゃメンサ会員の友達がそんなにいるかいな
だから大魔道士というカッコいい肩書を名乗ってるお方がいてな
オタクなどでもよくある「◯◯さん凄く詳しいよね」に対して「いやそんなに詳しくない…」みたいな特技は?って言われたら世界一じゃないとダメであるように感じてしまうとかそういうやつですね
@@ぱっぱや暁 自分ごとき....と思いますよね
賢くない賢者というパワーワード、好きです
賢者 転生 異世界というワードを使ったタイトルの作品が多すぎる!なろう系に賢さを求めてはならない
なんかどっかで見た顔だな
ほんとどこにでもいるな
そもそも「小説家になる」であって「小説を書こう」ではないのだ
どこにでもいてどこにもいないアカウント
作者より頭の良いキャラは書けないって聞いてなるほどなーと思った
あと作者は自分が経験したことしか書けないって言うよね!
@@fox_and_raccoondog 序盤の虐めや孤立する人間の描写だけはリアルですもんね笑
作者の体験談がキャラを通じて見える見える、、、
@@pank1716 被害者側なのか加害者側なのかは一考させられるところ
ガンダムの富野監督はアニメばっかり見てきた奴にアニメは作れないと言ってたので色んな経験をする事が大事ですね
もうスライムが女体化しないだけで好印象に感じる罠
スライムってそんなに女体化しないイメージですけどね。フェンリルは高確率で女体化しますけど。
分かるわ。前世おっさんの記憶持ったスライムが女体化とかマジキモいもんな
@@パイナップルポコ助 ワイの性癖には刺さる()
@@パイナップルポコ助 その作品な…この動画で紹介されてるやつ(特に一つ目)読んでから見てみるとめっちゃ神作品なんよ
Play Maker 一瞬転スラのことかと思った
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!あの表情のない顔を早くどこかにやってくれ!!頭がおかしくなりそうだ!!助けて!!助けてくれ!!
ここまでムカつく無表情を描けるのはある種の才能だと思う。
転生賢者の異世界ライフは、未だに楽しく読めてます!ユージと魔物の絡みが面白くてつい😂
転生した後の意識や自我の同一性…そこに焦点を当てればなんか哲学的な作品ができる気がしないでもない
転生先を馬鹿にしてる感じがあると途中で切ってしまいます。ちゃんんとした世界や敵なんかがあってこその主人公って思い出してくれwとこの手の作品に思います。
分かる
「化け物には化け物にふさわしい世界が必要だ」菊地秀行氏
1作目の感想 MPがマイナス・・・・・・0が枯渇ならマイナスの領域ってなんだ?ちなみに自分の強さを知らんやつは強くならんと思ってる。2作目 またこれだよ…世界の上に主人公ではなく,主人公のための世界…見てて気持ちが悪いというものだ。あとクリティカルじゃなくてヒートアップ(底上げ)にしよう(おいっ)
MPがマイナスっての自体はいろんな作品であると思ってる魔力が尽きてなお魔力を使おうとすると体が傷ついていくとか、儀式に魔力を吸われすぎた生贄さんがミイラになって消えたとかそんな感じでただそういう魔力を限界を超えて注ぐor吸われる描写なしで、ボタンポチ―でMP上限の意味消せるのは他の作品では見られない唯一無二の設定
「転生ごときで逃げられるとでも?兄さん」が個人的に好きなんですが、ちょっと好みが別れるのかあんまり話題に上がらないのが悲しいです。良ければ是非読んでみて欲しいです。
自分は賢者って言うと王の隣りに居ていろいろと政治をいい感じにしてくれる人ってイメージ
それ宰相じゃね?(無知)
@@naki5699うん それで合ってると思いますよ
異世界の子供の身体を乗っ取っても、異世界転生ひゃっほいするだけで子供の身体を奪ったことを気にする奴は皆無なんだよなぁなろう系は。それに、「前世の記憶を思い出した!」系の流れも、「異世界の子供が前世の記憶を手に入れた」だけのはずなのに、異世界の子供の人格が消し飛んで、何故か前世の人格が戻ってくる。
一作目、主人公が何もしなくても強くなれるんだからこの主人公である必要がないな、と思った。
>賢くなくても賢者ですまあ賢くない作者が自己投影型主人公を賢くしようとするとこうなっちゃうよねw
テレサさん「結果オーライってやつですかねーっ」(チッ、死ななかったか
転生賢者の方は、主人公強すぎだけどピンチ描写もあるし強敵を倒すため、敵対勢力の力をそぐためにいろいろ考えて行動してって言う所があるので特に嫌悪感は無い。むしろ力押し出来るだけの力がありながら、それでもどうしようにもない場合に冷静に対処できる辺りはある意味賢者感がある。異世界賢者の方は主人公の周囲がちょっとイタすぎるし、虐げられてる主人公の場合はさっさとざまぁ展開に持って行ってほしいけど、その辺は展開が遅いので煮え切らない。
アニメ化おめでとうございます。広告のシーンがちゃんとpvでも使われてて安心しました
「体力3桁でMP6桁をカバー」体力1でMP1000に匹敵するとかマジか
生命の重さを感じますねぇ…(知らんけど)
2つとも進行諸島先生で草。この人は失格紋とかも書いてるんだよな。回りを下げて平凡な主人公が無双する設定はなんも変わらない。中学生が幼稚園で無双しているようなもの
失格紋はまだマシな方
失格紋は主人公だけつえーの理由が作品内にあるからまし
どっちも進行諸島じゃないかたまげたなぁ
8:45 VRヘッドセット着けてんのにモニター観てるのはなんなのか
あちゃー、そんなオイシイところを逃してしまいましたかー
実はVRの画面が半透明になっていてマルチタスクでもしているんじゃ?
ここから先は通行止めだとなんでなんだよわかんねぇよのセリフ好きですね
賢者のけの字も見あたらないアホさなんですがそれは…
異世界賢者の転生ライフは普通に面白いと思えるし、妙に続きが気になる
クリティカル、刃筋立てて真っ直ぐ切り込んだら討伐対象の獣はともかく試験官ヤってしまうんじゃ…手加減したのはどっちなのか…
転生賢者のアニメはスタッフが俺たちならこうやるよって、クリエイティブにオリジナリティを見せてニコニコでコメすると楽しく見れるタイプの割と新しい作品だった。
ぷよぷよのレムレスが「さっき言ってた僕のお菓子の味がおかしいって(甘さが)弱すぎって意味だよね?」って言うパロネタすこ
詳しく
一個目は案外読める。無駄なハーレム展開とかがないし不自然なほど主人公が強いのはともかく、一つの展開に対してくどくど不自然な称賛が続いたりしないのでなろう特有の不快感は意外なほど薄い。頭空っぽにして読むのに最適な良作
召喚されました! の後にYESかNOか聞くの草
前者は今最新話追いかけてるけどそこそこ面白い
明けましておめでとうございます!昨日は寝てしまったので新作を見逃してしまいました。 今回はなろう名物、勇気のない勇者に並ぶ賢くない賢者ですね! まず前半は、うp主さんが悪くないというので読んでみたところ、なろう特有の不快感がありませんね、主人公の初期のおかしな反応も夢と判断しているのなら、ぎりぎり理解できなくもないという感じで読み進めました。 主人公自体は若干サイコパスで魅力はそんなにないのですが、登場するキャラクター達が割と理性的で好感が持てました。できる範囲で最悪の状況に対応しようと必死になってるところを主人公が見て、なんとかして助けたいと思いから事件に介入する展開はある意味王道ですね。 一番のお気に入りはスライムたちですね。この作品のヒロインと言っていいと思います。人化しないのもポイントが高いですし、主人公が無表情で愛想がないのをスライムたちが補っているので飽きずに読めるというのはありました。 敵キャラもまったくの無能ではないというのが良い!主人公さえいなかったらうまくやれる程度には有能で計画的なのに、主人公の規格外な能力に関わるとギャグキャラになってしまうというのはなろうあるあるではありますけどね! 後半は同じ作者とは思えない「飽きるなろう」になっていますね。 基本的に主人公はソロ活動で前半のお調子者な狼や愛嬌のあるスライムたちみたいな存在がいません。前半よりも表情が動きますが、それだけですね。主人公自体の魅力がなく、ゲーム知識こそありますが、今は現実となった世界の中で共感できる思考・行動ではないので、世界観に入り込めません。 これなら、実家でイケメンな長男と悪徳領主・父&次男の内乱が起こり、主人公も巻き込まれるとかにした方がまだ面白いと思いました。 今年も動画楽しみにしています!
コメントありがとです~今年もよろしくお願いします!
1作目って 読者がまだ「何かやっちゃいました系チート」に胸やけする前に漫画になってるから人気出たって面もある気がしますご祝儀期間が終わった後の2作目がどうなるか気になるところです
与えられた力と知能が釣り合ってない
謙譲語と尊敬語を学べるなんていい本じゃないか
ユージのポーズまじでじわるw
1作目の眼が死んでる系主人公の話。案外じわじわきて面白いです。なろうでは削除されてますね。
最初の作品は作り方次第で面白くなる可能性はあったね
アップお疲れ様です。 無表情なら柏田さんにかなうわけない(かわいいは正義なのかな?)
面白い動画ありがとうございました。来年も動画楽しみにいています。
ありがとうございます!来年もよろしくお願いします~
この前ですね、鬼滅の刃見たんですよ。強者と強者の息をつかせぬ連続バトルとそれを遠目でしか見ることの出来ない主人公。そして大きな挫折を経て成長する過程が良かったんですよね。ところでこれはなんですか?
鬼滅の刃などの人気作品にはあるものが一切合切無い作品です^^
作者の妄想願望かな
臨機応変のルビ好きです
わざとらしい勘違い繰り返して主人公スゲーしまくるのは不快よね、いや普通分かるだろっていう。エンジェル伝説っていう本人と周囲の勘違いが巻き起こすドタバタギャグ漫画が有るけど、しつこく同じ勘違いネタ繰り返しても不快感とか無く好きだったなあ。もしかすると漫画が好きというより主人公の北野君が好きだっただけかも。
エンジェル伝説は読み切り向けの出オチ感抜群の設定でしたが、ちゃんと脇役を作り込んで連載として成り立たせたのだから凄いですね。
今年最後はマウント系主人公かな
1作目を広告で見て、何気にアプリをDLして読んでみたら、どハマりしました。なろう系の入り口になった作品、んで超お気に入り。
僕も超超お気に入りです
HP犠牲にしてマイナスMPでも魔法使えるとか作者Elonaやった事あるのかと
契約の巻物読まなきゃ...
作者さん似たようなもの書きすぎて何がどんな設定かも忘れてる時がありますよね。異世界から異世界に転生したのに日本円が出てきた時は流石に爆笑しました
それは笑えますねw
4:02あの規模の火炎で逃げる魔物ならスライム如き発見して瞬殺か攻撃に反応して回避しそうだがどちらもしなかったということは余程疲労してたんやろなぁ
『賢くなくても賢者です』ってラノベありそうw
どうでもいいけど、1個目のやつのスライム可愛い。
良かったな賢者というDQシステムで、FFなら赤魔道士だぜ。
この原作者さんの賢者シリーズは、なろう初心者には入門編として良いかもしれませんが、ある程度読み慣れるとそれぞれの内容に差がなく粗が目立ってくるので、ある種の指標になると思っています。ちなみに私はもう受け付けられなくなりましたw
この作者賢者好きすぎだろってなりました
転生設定は、ゲームやドリーム小説における「なまえを入力してください」とイコールなんでしょうねようは「主人公は、そう、あなた・・・」みたいなのを臭わせて読者に喜んでもらおうと
9:28 主人公が別人の体に入ったなら、この体の人の意識は主人公の体に入ってるに違いない。めでたしめでたし
動画主の評価ハードルが昔より下がってるのほんと草
スライムがカワイイから問題ないな。
一巻だけ読んでみた(なろう基準で)悪くは無かったです
「悪くない(良いとは言ってない)」w
確かに言ってませんね!
ブロークンバランスオンラインはいい名前だな
進行諸島さんの原作は好きです
作者より賢いキャラは作れない定期
最所の作品の主人公の驚いた表情の描きかたが若干ウィッチクラフトワークスの奴に見えた。幻覚だった
孫の系譜はギャグなら王道なので個人的には前半の絵の方が好感でした。後半のリアルな表情だとシュールギャグになるから難しいですね。うん、イッヌを斬るよりペット無双の方がいいかなーʕ´•ᴥ•`ʔ
上級職って普通、初級職を極めてランクアップするものでは……?
BBOはマジでクソゲーだと思いますよ。
賢者…賢者ってなんだ
っFF3っドラクエ3
賢者,ファイアーエムブレム覚醒における僧侶,シスター,魔道士の上級職。魔法,杖を使うことが可能で,レベルアップにより魔道書装備で魔力を底上げ出来る"魔の達人"を習得出来る。
賢(くない)者とか
賢(賢い)者(人)?そんなものは無い
ゲームのシステムの一つ
前半作品の主人公は無表情とズレた感性のせいで、クセになりそうなキャラですね。天然っぽい感じで、賢者の孫の場合は非常識と、受ける印象が違うかな?と思いました。この主人公なら「また俺、なにかやっちゃいました?」とか言い出してもあまり違和感ありませんねwあとテレサさん、騙して悪いが……を素でやって悪いと感じてない、どころかギルド側も気にしてないんでしょうか。ヤバイですね!
正直言って、慣れただってなろうだもの と同じくらい あー進行諸島さんか 的な失格紋、殲滅魔導、異世界賢者、転生賢者、魔法改良、魔法剣士、……見本を見ながらテンプレを目指したような作品多いしまぁうん。この人の作品は世界に主人公を放り込むんじゃなくて主人公の活躍を決めてからそれに合わせて世界を決めてるのかなーってとはいえなろうで書いてた時はブクマして更新待ってたけども(現在削除済み)その頃3作品同時執筆で毎日更新みたいなことしてたから「(ニートの)神か」と思ってた
孫系あるあるの魔法使って他の人が驚くシーン、もし威力が弱かったらまず笑われるから。弱すぎるからってあんぐりはしないって
賢者シリーズなら「悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ」をオススメなにしろ本人は賢者ぶってるけど実際の称号は愚者なので、やらかしても問題なしでもまあこの二作品よりは賢そうですけど
まだ読んでないので読んでみますね~
うぽつ。良いお年を。
ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
二作目、たった数年くらいのサービスで発見されてる出来事が何千年という歴史の中で発見されてないのがなぁ
すごく良く似た別の世界なんじゃないですか?
@@リムルテンペストです 別の世界だとして、たったの2年間、その世界をゲームとして遊んだだけの人が見つけられるようなことを、何千年もの間発見出来てないのはおかしく無い?ってことっす。異世界の歴史に厚みがない
もうそろそろ一作目みたいな表示が出てくるウイルスとか出てきそう
別の意味で面白い。ただ賢者がたいした職業でないと錯覚する位もの凄く安い売り方してるから、賢者という役職の評価がただ下がりなが気の毒。
進行諸島先生の賢者シリーズ、シリーズ化するくらいだから賢者の描写が作家の個性と思って読んでみると毎回主人公の職業がなんとなく賢者ってだけで特に賢者要素もなくなろうの流行りテンプレ詰め合わせなのが残念。
多分『賢者シリーズ』を謳っているのは出版社だけだと思うんですよね。作品は世界観もキャラも共有してませんし、ただ『賢者』を題材にしたワンパターンってだけですので。自称してたら気持ち悪いですけどね。ただ4作目も「賢者」だから乗せられて調子に乗ってる可能性もあります。
5:27 魔法転生 これタイトルでなろう作れそうじゃない?
某女子高校クモ、某ドラゴンの卵を読んでたから一気に最強になるの新鮮だったな
1作目は普通に良作だと思う!ハーレムがある訳でもないしスライムとかプラルドウルフとかに癒されるし
ですよね 普通に面白いですよね
絵がいいから読めるだけで内容は普通だろ
@@たかたか-t3w 普通ってことは悪くは無いってことなんで
@@推しがてぇてぇ-e3n普通ってことは良いってことじゃないんで
@@たかたか-t3w 絵はいいんでしょ?内容が悪くなくて絵はいいんだったら全体的には良作ってことでいいと思う。神作!って言ってるわけじゃないんだから。まぁ評価は人によって変わるから普通の作品だとしてもいいって思う人と悪いって思う人がいるんでしょうね。
威力弱太郎は転生前のブラック企業が現実のものを遥かに凌駕するダークマター企業だから、多分作者はブラック企業について知らないんだと思う
散々家族に虐げられた挙げ句、他人に体を乗っ取られて消滅とか悲惨すぎて草
恵まれない家庭環境からの不幸な事故死……まるでなろう主人公だな
あっちの世界の主人公と入れ替わってる説を推す
身体そのままに転移してきたとか、赤ん坊として転生したとかならまだしも、赤の他人に乗り移るのは意味わかんないよね
@@goldencircle6363
その入れ替わられた異世界人が現代社会に触れて普通に幸せになるお話あるのかな
ディズニーの「魔法にかけられて」みたくなりそう
@@NEOメーダ
まぁ無双(成功)ものか復讐ものかなぁなろうにそーゆーパターンありそうだが
昨今の賢者は『主人公で理不尽に強いが賢くない』『そこそこ強いが賢くない』の2択なあたり不遇職とよんで差し支えないと思うの
ドラクエやFFのお陰で、賢者=賢い、ではなく、賢者=あらゆる魔法を使いこなせる者、ですからね。
『賢くない』が固定なのが面白いw
賢者~とかタイトルにつくなろう作品は、悪い意味で作者の知能のベンチマークになってますよね…
@@k_k3737
作者より賢いキャラクターは創れない
だから賢者(大嘘)になる
その点LIAR GAMEやデスノートって凄い
@@o6z-i4t ドラクエにいたっては遊び人から転職できますしね
2:40 いつ見てもこのポーズジワる
何故か好きになれないどころか、応援もできないのがなろう系主人公の凄いところですよね…。
まあ感想は自由ですけど…そうですか?まあいっか…
ゲームで犬(狼だけど)殺すのと実際に自分の手で剣まで使って殺すのは全く感覚違うと思うんですが…
躊躇いもないのがまた違和感…
解りますー。イッヌを殺されると引きますよねU ´꓃ ` U
日本にいた頃は娯楽やストレス発散として犬猫といった動物を殺してたいたタイプなのかもしれませんな
異世界だから割り切ってると考えるしか無いですね
主人公とかにとってはゲームの中に生きてるようなもんだと思ってるんじゃない
まぁ作者が何も考えてないってのが大きいだろうけど
たまにそこに焦点当てるものもあって、そういうのみるとおっ?と思ってしまう体になってしまった
一般的な賢者のイメージ めっちゃ賢い人
なろうでの賢者のイメージ めっちゃ馬鹿でも凄い魔法が使える人
ドラクエの賢者のイメージが強いんですかね。
FF3のFC版の賢者もたいがい
DS版だとおとなしくなったが
もともと賢者とは「頭がいい人(賢人)」という意味で使われたり、新約聖書において「占星術を研究する学者たち」のことを指します。しかし、なろうにおける賢者は騎士道物語に登場する「主人公の騎士に助言する者」の意味だと思います。魔術師マーリンなんかが代表例で、RPG物の定番キャラとして魔法使いが登場するのは騎士道物語が強く影響しています。
「小賢しい者」の略です
なろう系の賢者は確かにチート頼みの凡人って感じですね🤔
職業ってシステムがもう頭からっぽのなろうらしくていいよね
ゲームのそれを何の捻りもなく流用するある作家さんがいますねー。
SAOが『ステータスと職業』の原初みたいな物である。
何も考えずパクってるなろう作家が悪い。ゲーム世界だっつうの
つまりSAOが悪い(風評被害)
読む側に合わせてるからそれもまた様式美よ
@@さとうにしき-g1f ちがうね
フォーチュンクエストのほうが全然先だね
`
転生賢者~のレビューで、無表情と広告のアレだけで低評価するだけなのが多い中で、ちゃんと場面前後の流れとか後の展開について触れてるの凄く好感が持てました。
FXで有り金全部溶かす人みたいな顔で異世界転移して、FXで有り金全部溶かす人みたいな顔でイカれた魔法を大量習得して、FXで有り金全部溶かす人みたいな顔でドラゴン倒してるのマジで草
なろう三大名言
「黙れドン」
「弱すぎって意味だよな?」
「俺また何かやっちゃいました?」
将棋は?w
@@teppei-hojo 将棋はアニオリやでw
ドンはセリフじゃないやろw
語尾みたいになっとるw
ドンって効果音じゃね
@@teppei-hojo でも俺も『将棋』ってセリフ大好物だよ😄
漫画の広告の切り抜き方が本当にひどい あいつらに任せたらどんな名作も15秒で誰もがムカつく駄作に思われるようになる まあ実際に駄作ばかりだと思うんだけどあれで読みたいとはならんやろ
臨機応変と書いて、いきあたりばったりと読むのほんとすこ。
「俺の魔法の威力がおかしいって『弱すぎ』って意味だよな?」ってセリフ好きw
2:40ここのポーズ死ぬほどダサくて逆にすき
本当にダサくて笑っちゃいますね。
マウスとキーボードを使うというどう考えても実際に体を動かすゲームには見えない操作方法なのにいきなり実際のスキルを自分の体で再現するとは流石ですなぁw
賢いと言うよりは色んな知識があるっていう所に着目していったら知識があるからそれも出来るやろってことで賢者は何でも出来るものって連想していったんじゃないかと。結果だけ重視するなろうの体現。
いや、ドラクエの賢者が実は上級魔法使いだから、そこからとっただけだと。
「余命の使い方としては最低の部類」は笑う
弱すぎって意味だよな?のシーンって、現実に例えるとゲーセンでパンチングマシーンぶん殴ったらぶっ飛んで行って壁ぶち抜いて大破したのを周りが唖然としながら見てる中で、みんなが俺のパンチが弱すぎると思って驚いているなって判断するようなもんですよね。常識があるとかないとかじゃなくて頭がおかしい。
無自覚系なろうの快感って、外人が日本のコンビニ食品のクオリティの高さに驚く系動画を見る快感に近いんやろうね。
周りから羨まれるようなものを自分はいつでも手にできるんだぞという優越感。
この快感を味わいたいからあくまでそれは自分にとってありふれたものじゃなきゃダメ。だから主人公には徹底的にとぼけさせる。「こんな飯、いつでもコンビニで買えるんだが…?」とでも言うように。
コンビニ食品もスキルも、単にお前がそれにアクセスできる立場にあるだけでお前の手柄でもなんでもないじゃんとツッコミたくなるのも含めて近しいものを感じる。
上から3番目の魔物が簡単にエンカウントする世界でよく人類が滅んでないな。
運悪く(良く)そこにいただけだよ
賢者って本当に賢い人ほど自称したがらない気がする。何人かメンサ会員の友人がいるけど彼等は絶対にIQマウントは取ってこない。
頭がいい人は基本的に自分より頭がいい人を知っているんですよね。
因みに自分は自分よりバカそうな奴がいたら積極的にマウントを取るタイプです。
オチwww
お前も頭良い奴やな……?
じゃなきゃメンサ会員の友達がそんなにいるかいな
だから大魔道士というカッコいい肩書を名乗ってるお方がいてな
オタクなどでもよくある「◯◯さん凄く詳しいよね」に対して「いやそんなに詳しくない…」みたいな
特技は?って言われたら世界一じゃないとダメであるように感じてしまうとか
そういうやつですね
@@ぱっぱや暁 自分ごとき....と思いますよね
賢くない賢者
というパワーワード、好きです
賢者 転生 異世界というワードを使ったタイトルの作品が多すぎる!
なろう系に賢さを求めてはならない
なんかどっかで見た顔だな
ほんとどこにでもいるな
そもそも「小説家になる」であって「小説を書こう」ではないのだ
どこにでもいてどこにもいないアカウント
作者より頭の良いキャラは書けないって聞いてなるほどなーと思った
あと作者は自分が経験したことしか書けないって言うよね!
@@fox_and_raccoondog 序盤の虐めや孤立する人間の描写だけはリアルですもんね笑
作者の体験談がキャラを通じて見える見える、、、
@@pank1716 被害者側なのか加害者側なのかは一考させられるところ
ガンダムの富野監督はアニメばっかり見てきた奴にアニメは作れないと言ってたので色んな経験をする事が大事ですね
もうスライムが女体化しないだけで好印象に感じる罠
スライムってそんなに女体化しないイメージですけどね。フェンリルは高確率で女体化しますけど。
分かるわ。前世おっさんの記憶持ったスライムが女体化とかマジキモいもんな
@@パイナップルポコ助
ワイの性癖には刺さる()
@@パイナップルポコ助 その作品な…この動画で紹介されてるやつ(特に一つ目)読んでから見てみるとめっちゃ神作品なんよ
Play Maker 一瞬転スラのことかと思った
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
あの表情のない顔を早くどこかにやってくれ!!
頭がおかしくなりそうだ!!
助けて!!助けてくれ!!
ここまでムカつく無表情を描けるのはある種の才能だと思う。
転生賢者の異世界ライフは、未だに楽しく読めてます!ユージと魔物の絡みが面白くてつい😂
転生した後の意識や自我の同一性…そこに焦点を当てればなんか哲学的な作品ができる気がしないでもない
転生先を馬鹿にしてる感じがあると途中で切ってしまいます。
ちゃんんとした世界や敵なんかがあってこその主人公って
思い出してくれwとこの手の作品に思います。
分かる
「化け物には化け物にふさわしい世界が必要だ」菊地秀行氏
1作目の感想
MPがマイナス・・・・・・0が枯渇ならマイナスの領域ってなんだ?ちなみに自分の強さを知らんやつは強くならんと思ってる。
2作目
またこれだよ…世界の上に主人公ではなく,主人公のための世界…見てて気持ちが悪いというものだ。あとクリティカルじゃなくてヒートアップ(底上げ)にしよう(おいっ)
MPがマイナスっての自体はいろんな作品であると思ってる
魔力が尽きてなお魔力を使おうとすると体が傷ついていくとか、儀式に魔力を吸われすぎた生贄さんがミイラになって消えたとかそんな感じで
ただそういう魔力を限界を超えて注ぐor吸われる描写なしで、ボタンポチ―でMP上限の意味消せるのは他の作品では見られない唯一無二の設定
「転生ごときで逃げられるとでも?兄さん」が個人的に好きなんですが、ちょっと好みが別れるのかあんまり話題に上がらないのが悲しいです。良ければ是非読んでみて欲しいです。
自分は賢者って言うと王の隣りに居ていろいろと政治をいい感じにしてくれる人ってイメージ
それ宰相じゃね?(無知)
@@naki5699うん それで合ってると思いますよ
異世界の子供の身体を乗っ取っても、異世界転生ひゃっほいするだけで子供の身体を奪ったことを気にする奴は皆無なんだよなぁなろう系は。
それに、「前世の記憶を思い出した!」系の流れも、「異世界の子供が前世の記憶を手に入れた」だけのはずなのに、異世界の子供の人格が消し飛んで、何故か前世の人格が戻ってくる。
一作目、主人公が何もしなくても強くなれるんだからこの主人公である必要がないな、と思った。
>賢くなくても賢者です
まあ賢くない作者が自己投影型主人公を賢くしようとするとこうなっちゃうよねw
テレサさん「結果オーライってやつですかねーっ」(チッ、死ななかったか
転生賢者の方は、主人公強すぎだけどピンチ描写もあるし
強敵を倒すため、敵対勢力の力をそぐためにいろいろ考えて行動してって言う所があるので
特に嫌悪感は無い。
むしろ力押し出来るだけの力がありながら、それでもどうしようにもない場合に冷静に対処できる辺りは
ある意味賢者感がある。
異世界賢者の方は主人公の周囲がちょっとイタすぎるし、虐げられてる主人公の場合は
さっさとざまぁ展開に持って行ってほしいけど、その辺は展開が遅いので煮え切らない。
アニメ化おめでとうございます。
広告のシーンがちゃんとpvでも使われてて安心しました
「体力3桁でMP6桁をカバー」
体力1でMP1000に匹敵するとかマジか
生命の重さを感じますねぇ…(知らんけど)
2つとも進行諸島先生で草。
この人は失格紋とかも書いてるんだよな。
回りを下げて平凡な主人公が無双する設定はなんも変わらない。
中学生が幼稚園で無双しているようなもの
失格紋はまだマシな方
失格紋は主人公だけつえーの理由が作品内にあるからまし
どっちも進行諸島じゃないかたまげたなぁ
8:45 VRヘッドセット着けてんのにモニター観てるのはなんなのか
あちゃー、そんなオイシイところを逃してしまいましたかー
実はVRの画面が半透明になっていてマルチタスクでもしているんじゃ?
ここから先は通行止めだとなんでなんだよわかんねぇよのセリフ好きですね
賢者のけの字も見あたらないアホさなんですがそれは…
異世界賢者の転生ライフは普通に面白いと思えるし、妙に続きが気になる
クリティカル、刃筋立てて真っ直ぐ切り込んだら討伐対象の獣はともかく試験官ヤってしまうんじゃ…手加減したのはどっちなのか…
転生賢者のアニメはスタッフが俺たちならこうやるよって、
クリエイティブにオリジナリティを見せて
ニコニコでコメすると楽しく見れるタイプの割と新しい作品だった。
ぷよぷよのレムレスが「さっき言ってた僕のお菓子の味がおかしいって(甘さが)弱すぎって意味だよね?」って言うパロネタすこ
詳しく
一個目は案外読める。
無駄なハーレム展開とかがないし不自然なほど主人公が強いのはともかく、一つの展開に対してくどくど不自然な称賛が続いたりしないのでなろう特有の不快感は意外なほど薄い。
頭空っぽにして読むのに最適な良作
召喚されました! の後にYESかNOか聞くの草
前者は今最新話追いかけてるけどそこそこ面白い
明けましておめでとうございます!昨日は寝てしまったので新作を見逃してしまいました。
今回はなろう名物、勇気のない勇者に並ぶ賢くない賢者ですね!
まず前半は、うp主さんが悪くないというので読んでみたところ、なろう特有の不快感がありませんね、主人公の初期のおかしな反応も夢と判断しているのなら、ぎりぎり理解できなくもないという感じで読み進めました。
主人公自体は若干サイコパスで魅力はそんなにないのですが、登場するキャラクター達が割と理性的で好感が持てました。できる範囲で最悪の状況に対応しようと必死になってるところを主人公が見て、なんとかして助けたいと思いから事件に介入する展開はある意味王道ですね。
一番のお気に入りはスライムたちですね。この作品のヒロインと言っていいと思います。人化しないのもポイントが高いですし、主人公が無表情で愛想がないのをスライムたちが補っているので飽きずに読めるというのはありました。
敵キャラもまったくの無能ではないというのが良い!主人公さえいなかったらうまくやれる程度には有能で計画的なのに、主人公の規格外な能力に関わるとギャグキャラになってしまうというのはなろうあるあるではありますけどね!
後半は同じ作者とは思えない「飽きるなろう」になっていますね。
基本的に主人公はソロ活動で前半のお調子者な狼や愛嬌のあるスライムたちみたいな存在がいません。前半よりも表情が動きますが、それだけですね。主人公自体の魅力がなく、ゲーム知識こそありますが、今は現実となった世界の中で共感できる思考・行動ではないので、世界観に入り込めません。
これなら、実家でイケメンな長男と悪徳領主・父&次男の内乱が起こり、主人公も巻き込まれるとかにした方がまだ面白いと思いました。
今年も動画楽しみにしています!
コメントありがとです~
今年もよろしくお願いします!
1作目って 読者がまだ「何かやっちゃいました系チート」に胸やけする前に漫画になってるから人気出たって面もある気がします
ご祝儀期間が終わった後の2作目がどうなるか気になるところです
与えられた力と知能が釣り合ってない
謙譲語と尊敬語を学べるなんていい本じゃないか
ユージのポーズまじでじわるw
1作目の眼が死んでる系主人公の話。案外じわじわきて面白いです。なろうでは削除されてますね。
最初の作品は作り方次第で面白くなる可能性はあったね
アップお疲れ様です。 無表情なら柏田さんにかなうわけない(かわいいは正義なのかな?)
面白い動画ありがとうございました。来年も動画楽しみにいています。
ありがとうございます!
来年もよろしくお願いします~
この前ですね、鬼滅の刃見たんですよ。
強者と強者の息をつかせぬ連続バトルとそれを遠目でしか見ることの出来ない主人公。
そして大きな挫折を経て成長する過程が良かったんですよね。
ところでこれはなんですか?
鬼滅の刃などの人気作品にはあるものが一切合切無い作品です^^
作者の妄想願望かな
臨機応変のルビ好きです
わざとらしい勘違い繰り返して主人公スゲーしまくるのは不快よね、いや普通分かるだろっていう。
エンジェル伝説っていう本人と周囲の勘違いが巻き起こすドタバタギャグ漫画が有るけど、しつこく同じ勘違いネタ繰り返しても不快感とか無く好きだったなあ。
もしかすると漫画が好きというより主人公の北野君が好きだっただけかも。
エンジェル伝説は読み切り向けの出オチ感抜群の設定でしたが、ちゃんと脇役を作り込んで連載として成り立たせたのだから凄いですね。
今年最後はマウント系主人公かな
1作目を広告で見て、何気にアプリをDLして読んでみたら、どハマりしました。
なろう系の入り口になった作品、んで超お気に入り。
僕も超超お気に入りです
HP犠牲にしてマイナスMPでも魔法使えるとか
作者Elonaやった事あるのかと
契約の巻物読まなきゃ...
作者さん似たようなもの書きすぎて何がどんな設定かも忘れてる時がありますよね。異世界から異世界に転生したのに日本円が出てきた時は流石に爆笑しました
それは笑えますねw
4:02
あの規模の火炎で逃げる魔物なら
スライム如き発見して瞬殺か攻撃に反応して回避しそうだが
どちらもしなかったということは余程疲労してたんやろなぁ
『賢くなくても賢者です』ってラノベありそうw
どうでもいいけど、1個目のやつのスライム可愛い。
良かったな賢者というDQシステムで、FFなら赤魔道士だぜ。
この原作者さんの賢者シリーズは、なろう初心者には入門編として良いかもしれませんが、ある程度読み慣れるとそれぞれの内容に差がなく粗が目立ってくるので、ある種の指標になると思っています。
ちなみに私はもう受け付けられなくなりましたw
この作者賢者好きすぎだろってなりました
転生設定は、ゲームやドリーム小説における「なまえを入力してください」とイコールなんでしょうね
ようは「主人公は、そう、あなた・・・」みたいなのを臭わせて読者に喜んでもらおうと
9:28
主人公が別人の体に入ったなら、この体の人の意識は主人公の体に入ってるに違いない。
めでたしめでたし
動画主の評価ハードルが昔より下がってるのほんと草
スライムがカワイイから問題ないな。
一巻だけ読んでみた
(なろう基準で)悪くは無かったです
「悪くない(良いとは言ってない)」w
確かに言ってませんね!
ブロークンバランスオンラインはいい名前だな
進行諸島さんの原作は
好きです
作者より賢いキャラは作れない定期
最所の作品の主人公の驚いた表情の描きかたが若干ウィッチクラフトワークスの奴に見えた。幻覚だった
孫の系譜はギャグなら王道なので個人的には前半の絵の方が好感でした。後半のリアルな表情だとシュールギャグになるから難しいですね。うん、イッヌを斬るよりペット無双の方がいいかなーʕ´•ᴥ•`ʔ
上級職って普通、初級職を極めてランクアップするものでは……?
BBOはマジでクソゲーだと思いますよ。
賢者…賢者ってなんだ
っFF3
っドラクエ3
賢者,ファイアーエムブレム覚醒における僧侶,シスター,魔道士の上級職。魔法,杖を使うことが可能で,レベルアップにより魔道書装備で魔力を底上げ出来る"魔の達人"を習得出来る。
賢(くない)者とか
賢(賢い)者(人)?そんなものは無い
ゲームのシステムの一つ
前半作品の主人公は無表情とズレた感性のせいで、クセになりそうなキャラですね。天然っぽい感じで、賢者の孫の場合は非常識と、受ける印象が違うかな?と思いました。
この主人公なら「また俺、なにかやっちゃいました?」とか言い出してもあまり違和感ありませんねw
あとテレサさん、騙して悪いが……を素でやって悪いと感じてない、どころかギルド側も気にしてないんでしょうか。ヤバイですね!
正直言って、慣れた
だってなろうだもの と同じくらい あー進行諸島さんか 的な
失格紋、殲滅魔導、異世界賢者、転生賢者、魔法改良、魔法剣士、……見本を見ながらテンプレを目指したような作品多いし
まぁうん。この人の作品は世界に主人公を放り込むんじゃなくて主人公の活躍を決めてからそれに合わせて世界を決めてるのかなーって
とはいえなろうで書いてた時はブクマして更新待ってたけども(現在削除済み)
その頃3作品同時執筆で毎日更新みたいなことしてたから「(ニートの)神か」と思ってた
孫系あるあるの魔法使って他の人が驚くシーン、もし威力が弱かったらまず笑われるから。
弱すぎるからってあんぐりはしないって
賢者シリーズなら「悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ」をオススメ
なにしろ本人は賢者ぶってるけど実際の称号は愚者なので、やらかしても問題なし
でもまあこの二作品よりは賢そうですけど
まだ読んでないので読んでみますね~
うぽつ。良いお年を。
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
二作目、たった数年くらいのサービスで発見されてる出来事が何千年という歴史の中で発見されてないのがなぁ
すごく良く似た別の世界なんじゃないですか?
@@リムルテンペストです 別の世界だとして、たったの2年間、その世界をゲームとして遊んだだけの人が見つけられるようなことを、何千年もの間発見出来てないのはおかしく無い?ってことっす。異世界の歴史に厚みがない
もうそろそろ一作目みたいな表示が出てくるウイルスとか出てきそう
別の意味で面白い。ただ賢者がたいした職業でないと錯覚する位もの凄く安い売り方してるから、賢者という役職の評価がただ下がりなが気の毒。
進行諸島先生の賢者シリーズ、シリーズ化するくらいだから賢者の描写が作家の個性と思って読んでみると毎回主人公の職業がなんとなく賢者ってだけで特に賢者要素もなくなろうの流行りテンプレ詰め合わせなのが残念。
多分『賢者シリーズ』を謳っているのは出版社だけだと思うんですよね。作品は世界観もキャラも共有してませんし、ただ『賢者』を題材にしたワンパターンってだけですので。
自称してたら気持ち悪いですけどね。ただ4作目も「賢者」だから乗せられて調子に乗ってる可能性もあります。
5:27 魔法転生 これタイトルでなろう
作れそうじゃない?
某女子高校クモ、某ドラゴンの卵を読んでたから一気に最強になるの新鮮だったな
1作目は普通に良作だと思う!
ハーレムがある訳でもないしスライムとかプラルドウルフとかに癒されるし
ですよね 普通に面白いですよね
絵がいいから読めるだけで内容は普通だろ
@@たかたか-t3w
普通ってことは悪くは無いってことなんで
@@推しがてぇてぇ-e3n普通ってことは良いってことじゃないんで
@@たかたか-t3w
絵はいいんでしょ?
内容が悪くなくて絵はいいんだったら全体的には良作ってことでいいと思う。神作!って言ってるわけじゃないんだから。
まぁ評価は人によって変わるから普通の作品だとしてもいいって思う人と悪いって思う人がいるんでしょうね。
威力弱太郎は転生前のブラック企業が現実のものを遥かに凌駕するダークマター企業だから、多分作者はブラック企業について知らないんだと思う